【マイクラ】スナップショット: 24w38a アプデ情報まとめ【Java版】

実験的な機能
バンドル
- バンドルは染料を使用して16色に染めることができる。
 
変更点
- シュルカーボックスの着色レシピがレシピブックに表示されるように。
 - Realms のワールド作成画面を更新。
 - Realms のハードコアモードを有効に。
 - クリエイティブモードでアイテムをインベントリから素早く投げ出すことが制限されるように。
 
レルム
- 通常のフル機能のワールド作成画面を使用するように。
- ゲームルールのカスタマイズが可能に。
 - データパックのカスタマイズが可能に。
 
 
ハードコアモード
ハードコアモードが Realms で利用可能になり、新しいワールドを作成するか、既存のワールドを再作成することでアクセスできるように。
技術的な変更
- データパックのバージョンは 54 になった。
 - リソースパックのバージョンは 39 になった。
 - クライアント側の接続エラーを無視する一時的なオプション (strictErrorHandling) が削除された。
 
データパック バージョン 54
- すべてのバンドルアイテムを含む新しいアイテムタグバンドルを導入。
 
新しいレシピタイプ
crafting_transmute レシピタイプ
- 新しいクラフトレシピタイプが導入された: crafting_transmute
 - 一致した場合、出力は入力アイテムスタックをコピーし、アイテムタイプを変更しますが、スタックのすべてのコンポーネントを保持します。
 - これは crafting_special_shulkerboxcoloring を完全に置き換えます
 - フィールド:
- category – クラフトブックのカテゴリ、 建築、 レッドストーン、 装備、 その他のいずれか
 - group – オプションの文字列
 - input – コピーするアイテムの材料
 - material – 使用する追加の材料
 - result – 出力に使用するアイテムタイプ
 
 
リソースパック バージョン 39
- バンドルモデルとテクスチャには16色のバリエーションがある
 - 松明とレッドストーントーチを含むブロックに関連するモデルとUVマッピングが更新。
- 「反転」モデルは6つの別々の面を使用し、負のサイズのモデルと同じ効果を生み出す。
 - 反転モデルのUVレイアウトを更新。
 
 
24w38aのバグ修正
- MC-13246 – 特定のエンチャントされたアイテムを修復、結合、または名前変更しようとする前に、金床に「高すぎる」というメッセージが表示される
 - MC-134626 – イカ/ヒカリイカが泡の柱の中で上下に跳ね、空中高くテレポートする
 - MC-164258 – 検索アイコンをクリックしてもレシピブックの検索フィールドが選択されない
 - MC-169660 – /teleport なしではエンティティの回転を変更できない
 - MC-204050 – アメジストブロックを撃つと字幕が「ブロック破壊」になる
 - MC-216016 – クリスタルサウンドブロックに花火を打ち上げると、破壊音が鳴る
 - MC-225060 – エンティティが燃えている音が毎ティックごとに繰り返される
 - MC-228070 – ブロックでレンダリングされた名前タグの文字が、角度に応じて明るくなる
 - MC-275347 – かまど付きトロッコがカーブ上を正しく移動しない
 - MC-275413 – イカとヒカリイカはバブルコラムの推力の影響を受けない
 - MC-276292 – クリエイティブ インベントリの「アイテムを破壊」スロットを Shift キーを押しながらクリックすると、サーバー側ではアイテムが削除されるが、クライアント側では削除されず、同期が失われる
 - MC-276372 – サバイバルインベントリタブが選択されていない場合、プレイヤーはホットバーから一度に 2 つのアイテムをドロップします。
 - MC-276373 – サバイバルインベントリタブが選択されていない場合、ホットバーからドロップされたアイテムが失われることがある
 - MC-276428 – プレイヤーは空腹でないときはハチミツの瓶を飲むことができない
 - MC-276459 – アイテム表示の回転ラッピングがきれいに補間されない
 - MC-276539 – ブロックやエンティティの背後にある暗い領域では、名前タグとテキスト表示が明るく表示される
 - MC-276573 – スプルースボートのアイテム翻訳キーに「minecaft」のスペルミスがある
 - MC-276603 – 高ノルウェー語の言語オプションがありません
 - MC-276621 – エンティティを不可視効果と発光効果の両方でレンダリングするインベントリを開くとゲームがクラッシュする
 - MC-276640 – 相対座標で継続的にテレポートするエンティティに乗ると、カメラの動きが不安定になる
 - MC-276704 – tp コマンドでセレクターを使用しないと、まったく異なる tp コマンドからの回転が壊れる。
 - MC-276722 – ティックごとに現在の位置にテレポートすると、正しく移動できない場合があります。
 

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
コメント一覧